【写真・動画】「文化大革命時代のモンゴル人ジェノサイドの ユネスコ記憶遺産を目指すシンポジウム」

「文化大革命時代のモンゴル人ジェノサイドの ユネスコ記憶遺産を目指すシンポジウム」が9月24日に南モンゴルクリルタイの主催にて東京で開催されました。

 中国の文化大革命時代、南モンゴル(内モンゴル自治区)では「モンゴル人であること」それ自体が弾圧、拷問、虐殺の原因とされました。その犠牲者の数はいまだに明らかになっていませんが、中国政府の公式発表でも約3万人、モンゴル人研究者の中には数十万人が犠牲になったという説もあります。特に、満州帝国時代、日本による近代的な教育を受けたモンゴル人は日本のスパイとみなされ悲惨な運命を強いられました。そして、今も南モンゴルに対する弾圧と環境破壊、そして土地の強奪は続き、モンゴル民族絶滅政策は今も進行中です。
 海外のモンゴル人連帯組織「南モンゴルクリルタイ」は、来年、ユネスコの記憶遺産に、モンゴル人虐殺の記録を、当事者の証言、当時の報道、中国政府側の資料などに基づきユネスコの記憶遺産に登録申請することを決定しました。

登壇者 
オルホノド・ダイチン(南モンゴルクリルタイ幹事長)
西村幸祐(ジャーナリスト、アジア自由民主連帯協議会副会長)
ゲスト:藤木俊一(テキサス親父日本事務局)
    野村旗守(ジャーナリスト)

以下、動画と写真にて報告いたします。

IMG_0308

IMG_0309

IMG_0310

IMG_0311

IMG_0314

IMG_0315

IMG_0317

IMG_0320

IMG_0329

IMG_0330