
高市早苗 自由民主党総裁】南モンゴル国際フォーラムへのメッセージ抜粋(2025年10月9日 衆議院第一議員会館)
■ メッセージ概要
自由民主党総裁であり、「南モンゴルを支援する議員連盟」会長を務める高市早苗氏は、
2025年10月9日に開催された国際フォーラム「南モンゴル自由・独立運動の歴史と展望」に寄せて、
南モンゴル地域で続く中国共産党政府による人権弾圧に対し、強い懸念と連帯の意志を表明しました。
■ 高市総裁メッセージ(抜粋)
「中国共産党政府による南モンゴルでの人権弾圧、
そして言語・文化の抹消を目的とした同化政策が、
今もなお続いています。
私たちはこれを決して看過することはできません。」
「自由、法の支配、基本的人権――
これらの普遍的価値は、日本国民のみならず、
すべての人々が等しく享受すべきものであります。」
「南モンゴルの方々が、自らの言葉と文化、誇りを守り、
自由に生きる社会を実現できるよう、
私たち日本も連帯し、支援の輪を広げていく決意です。」
■ 南モンゴル支援議員連盟について
高市総裁は、世界で唯一「南モンゴルを支援する議員連盟」の会長として、
長年にわたり南モンゴルの人権問題・文化保護活動を支援してきました。
今回のメッセージは、総裁就任後初の公式発信として、
その立場と支援姿勢を国内外に明確に示したものです。
■ 意義と反響
この発言は、産経新聞、世界日報など複数メディアで報じられ、
南モンゴル問題に対する日本政界の明確な支持表明として大きな注目を集めました。
また、中国外務省が翌日に強く反発するなど、外交的にも影響を及ぼしています。

