🟦 国際フォーラム開催報告
国際フォーラム「南モンゴル自由・独立運動の歴史と展望」
― 南モンゴルの未来と人権を語る国際的対話の場 ―
2025年10月9日、衆議院第一議員会館において、国際フォーラム「南モンゴル自由・独立運動の歴史と展望」が開催されました(オンライン同時開催)。
本フォーラムは、南モンゴルにおける自由と独立を求めた百年の歩みを振り返り、現在も続く民族的抑圧と文化的抹殺の現状を国際社会に訴えるとともに、今後の連帯と行動の方向性を探ることを目的として実施されたものです。
開会挨拶では、南モンゴルクリルタイ常任副会長のオルホノド・ダイチン氏が登壇し、
「南モンゴルの人々は100年以上にわたり、自由と独立、そして民族の尊厳を守るために不断の闘いを続けてきた」と述べ、
日本でフォーラムを開催できたことの意義、そして南モンゴル・チベット・ウイグル・香港・中国の民主化を求める人々との連帯の重要性を強調しました。
また、日本で唯一の「南モンゴルを支援する議員連盟」の活動に対して深い感謝が示され、
新たに自民党総裁に就任した高市早苗氏への祝意とともに、人権外交のさらなる推進への期待が述べられました。
本フォーラムは、南モンゴルの現状を共有し、国際社会がともに行動するための重要な一歩となりました。
📎 関連資料

